Sky Shaft Official Site

お問い合わせ

NPO法人スカイシャフト21
副理事長 迫田 までお願いいたします。jubisako@gmail.com

よくあるご質問

スカイシャフトはどこにありますか?
愛知県の県営名古屋空港内にあります公共施設地図航空(株)の格納庫内です。
空港内のどのあたりにありますか?
公共交通機関をご利用の方は県営名古屋空港まで来て頂き国内線ターミナルから南側(ショッピングモール側)へ徒歩約5分のかまぼこ型格納庫です。
車で行けますか?
格納庫横の無料駐車場は2台しかないので県営名古屋空港の有料の駐車場になりますが事前にご連絡頂ければ調整させて頂きますのでご安心下さい。
近くに宿泊施設はありますか?
格納庫から徒歩約5分の場所にビジネスホテル(ホテルエアライン)があります。
入会手続き後どのようにして機体を予約できますか?
メンバー専用のインターネット掲示板のカレンダーにご予約時間、予約したい機体を書き込み予約します。(2ヶ月前より予約可能で早い順となりますがマナーを守り予約をお願いいたします。)
サポータ会員(ライセンスの無いメンバー)はどのようにして飛行機に乗ることができますか?
レンタル会員からの空席連絡や広報からのイベント等で案内いたしますがご自身の都合で飛びたいときは掲示板を利用頂ければパイロット、機体の調整をしますのでご安心下さい。
ライセンスがありませんが、フライト訓練の対応は可能でしょうか?
申し訳ございませんができません。
ライセンスがあれば機体を貸して頂けますか?
クラブへ入会いただき一定の飛行知識や技量を確認させていただいた上規定ごとのフライトチェックを受けて問題なければ一人でフライト出来ますので、合格後はご自由にお乗り下さい。
ナビゲーションフライトがしたいのですが出来ますか?
皆さん北海道から沖縄まで行っておりますのでスケジュールが合えばどんどんクロスカントリーフライトも楽しんでみてください。
フライト費用はいつ払えば良いですか?
入会時に引き落とし口座を設定させて頂きますので3ヶ月毎(3月、6月、9月、12月)に自動引き落としさせて頂きます。事前に引き落とし金額や内容をご連絡させて頂きますのでご安心下さい。
入会したいのですがどうしたらよいですか?
メニューの「お問合せ」より記載頂き確認出来ましたらメールにて資料をお送りさせて頂きます。
保険はどうなっていますか?
セスナ(JA3854)は、機体補償520万円、第三者賠償責任3億円、搭乗者補償1千万円、医療保険1万円/日、スバル(JA3698)は、機体補償はなく、第三者賠償責任、搭乗者補償はセスナと同じ内容です。
ライセンスはありますが一人で飛ぶ自信がありませんが指導をお願いできますか?
はい出来ます。経験豊なパイロットや現役パイロット等在籍しておりますのでどんどんお聞き下さい。また、定期的に勉強会も実施いたしております。要望があればセーフティーパイロットもおりますので安心です。
海外でのライセンス取得のアドバイス等相談にのっていただけますか?
勿論喜んで相談にのりますし、クラブ員のほとんどは海外ライセンス取得者ですのでいろいろなアドバイスができるかと思います。